
若菜ごはん
ほっけフライ
麦茶
塩ゆで枝豆
みそ汁(かぶ)
クリームソーダゼリー

3時:(未満児)せんべい・麦茶

3時:(以上児)かしわもち・麦茶
若菜ごはん
ほっけフライ
麦茶
塩ゆで枝豆
みそ汁(かぶ)
クリームソーダゼリー
3時:(未満児)せんべい・麦茶
3時:(以上児)かしわもち・麦茶
本日,午前9時から5月5日のこどもの日を前倒しして行事集会を行いました。
こどもの日について,どんな日なのか,どんなものを食べるのかをお話しした後に
鯉のぼりの歌を歌いました。
集会後は,2歳児から5歳児までの園児みんなで中央病院のお庭に咲いていたサクラを見に出かけました。サクラは満開でとてもきれいでしたね。
こども園から中央病院まで,子どもたちは手をつないで横断歩道で車の行き来を注意して渡ることができました。これからは自分でできるといいですね。
すきやき風(鶏)
ブロッコリーツナ和風サラダ
みそ汁(大根・にんじん)
ふりかけ(鮭)
麦茶
3時:サンドイッチ(ハム)・牛乳
ピラフ
コロッケ(ツナ)
ポトフ風スープ
ミルクプリン
牛乳
3時:おふラスク・麦茶
今日は4月生まれのお友だちの誕生会がありました。
未満児は2名のお子さんがお部屋で先生たちと未満児のお友だちに囲まれて
担任の先生からプレゼントをもらって上機嫌でした。
以上児さんは年長さん3名,年中さん2名の5名が保護者と一緒にお友だちと
お祝いをしました。担任の先生や年長のたいよう組のみんなからステキな贈り物をもらいました。
4月生まれの皆さん,みんなからお祝いをしてもらってよかったですね。
鶏の照り焼き
切干大根五目煮
みそ汁(油揚げ・きゃべつ)
ミニゼリー
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳
先日,風の強い午前中,にじ組のみんなでめちゃ館の鯉のぼりを見に行きました。
手には自分たちで作った鯉のぼり,もう片方の手は前の人の服をつかんでダンゴムシをつくって出かけました。
元気に泳ぐ鯉のぼりのようにみんなも健やかに成長してほしいですね。
さんまのかば焼き
春雨サラダ
麦茶
みそ汁(キャベツ・チンゲン菜)
ミニゼリー
3時:バナナヨーグルト
4月24日,JA青年部の方と食育活動が始まりました。
発泡スチロールでプランターをつくる作業です。青年部の皆さんはわかりやすく説明してくれたことで
園児たちも楽しく,笑顔で取り組んでいました。特に仕上げの場面ではグループ毎にプランターに絵を描いて,友だちのを見ながら想像性を広げる様子もみられました。
自分たちで製作したプランターがどんな作物を生み出すのか,楽しみですね。
ミートソーススパゲティ
塩ゆで枝豆
ジョア(マスカット)
3時:フライドポテト・麦茶