【本日の教育&保育】小さい子たちからの拍手

遊戯室は事務室の窓から見える隣通し。各保育室の練習風景が、仕事をしながら見ることができます。以上児が舞台で練習を始めた時、未満児の子どもたちがみんなやってきて、お客さんの代わりをしてくれました。拍手もしてくれました。舞台のお兄さんとお姉さんたちは、年下が見ているので、意識がいつもと違い一生懸命踊っていました。衣装を身に付けていたから、まだ完成していない段階にもかかわらず、真剣に披露していました。年下の力ってすっごく大きいでしたあ。

2020年11月19日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者

【本日の教育&保育】今日は「お弁当の日」親に感謝

本園は月に一度「お弁当の日」を独自に行っています。普段は美味しい給食を提供しています。おうちの方が用意してくれるお弁当の大切さもあります。子どもの好みに合わせたお弁当も良いでしょう。親としては大変かもしれませんが、親の心が伝わるお弁当も忘れたくありません。お弁当の中身は時代で変わると言われます。我が家の今風のお弁当も、「もぐもぐ」では大事にしていきたいです。0歳児~2歳児であっても、保育教諭のアイデアを通じて、おうちの方にいっぱい感謝の気持ちを伝えられています。保護者の皆様、今日はお弁当の用意をしていただきありがとうございました。

2020年11月19日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者

【本日の教育&保育】コロナさん、お願いです。静かにしていてね。

オホーツク地方も冬の便りが足早にやってきています。28日予定の3歳児から5歳児の発表会の行方は?日々刻々と状況が変化するコロナを横目に、何とかして実施したい気持ちは、子どもたち、親、先生みんな同じです。コロナの感染拡大を防ぐ演目を精選しました。舞台での表現も日々上手になってきています。新しいこども園で、新しい音響設備のある遊戯室で、参加数に限定したとは言え、ここで行い気持ちでいっぱいです。本番まであと10日余りです。コロナさんお願いです。クリスマスのプレゼントは何も要らないよ。子どもたちのために「発表会」を贈ってね。感染拡大の予防の徹底にご理解とご協力をお願い申し上げます。北海道の警戒レベルが再度引き上げられる見込みですが、①マスク着用②手指消毒③こまめな換気、3密を防ぎましょう。

2020年11月17日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者

【本日の教育&保育】「おどり」が仕上がるまで

感染状況が好転することを願うばかりです。そして、地域の人々が感染対策を続けることに尽きます。マスク、手洗い、そして、こまめな「換気」を続けています。こども園の特色上、三密を避けることは無理です。園児が近づいてきたり、泣いていたら、保育教諭はそばに寄り添い、肌に触れ、抱っこしたり、手をつないだりします。これをやめることは不可能です。泣かしておくんでしょうか。距離を置いて話しかけることはできるんでしょうか。「寄り添う」ということは、肌と肌だけではなく、園児の愛着感情を大切にすることです。写真を見てください。先生たちは幼い園児のために全力で「おどり」を指導していました。この映像が本番につながっていきます。

2020年11月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者