令和4年度大空町認定こども園保育教諭(パート職員)募集のお知らせ

大空町認定こども園の保育教諭(パート職員)を募集します。

   社会福祉法人 大空町社会福祉協議会

大空町認定こども園保育教諭(パート職員)募集

職  種 大空町認定こども園保育教諭(パート職員)
募集人員  3名程度
資格要件 幼稚園教諭または保育士の資格を有する方
就業場所 ・大空町認定こども園めまんべつ  または

・大空町認定こども園ひがしもこと

就業内容  園児(6か月~5才児)への保育業務全般
賃  金  時給 1,110円 ※勤務実績に応じた昇給制度有、勤務時間に応じて毎月1,000円~9,000円の手当あり
雇用期間 令和4年4月1日~令和5年3月31日まで(更新可)
勤務時間 ①1日4時間~6時間程度 ②1日7時間~7時間45分など

※勤務時間、勤務日数など相談に応じます

手当・保険等 ・賞与(勤務実績に応じて支給) ・通勤手当支給(規程により支給)

・社会保険、雇用保険(勤務時間に応じて加入) ・労災保険加入

申込方法 履歴書(写真添付)および資格を証明する書類の写しを添えて大空町

社会福祉協議会に提出してください。(郵送可)

申込期日 随時受付
【申込み・お問い合わせ先】

〒 099-2321

大空町女満別西1条3丁目2番5号

社会福祉法人 大空町社会福祉協議会  担当者  横山 まで

電 話 0152-75-6021

※印刷用PDFはこちらから。

◆R4保育教諭募集(パート職員)

先生たちのトークタイム実施

今日は,13:30から約一時間,集まれる職員が集まって,園内研修を行いました。先日の保育公開の反省会をしました。発達段階が分かり易く反映されていてよかった。本園の研究主題は原点である。雰囲気や環境・声かけから積み重ねの方向がよい。いろいろな意見が出ました。来年度の園内研の持ち方についても話し合われました。「来年は未満児の保育公開も企画しよう」と意見が一致しました。

大変楽しみです。「こども園」ですから,すべての年齢で少しでもいいから,普段から互いにふらっときてみることもできる。ちらっとでも見ることが大事。前向きな意見ばかり。笑いがとても多かった自由トークショーでした。

A班                 B班

このトークタイムでは,日頃,困っていることや悩んでいることをみんなで話し合いましょうという研修部からの提案で行われました。第2回目となります。他にも,こんな遊びを園全体でやりたいなども大歓迎。

事務室で,保育室で,丸窓から中の様子を覗いてみました。

未満と以上の交流も進みました。

発表会・お遊戯会シーズン。音楽の楽しませ方も話題にあげられ,盛り上がっていましたあ。