【本日の教育&保育】こどもは天才

事務室から午睡をしている様子を見ることができます。寝起きの時刻となりました。小さな子が大きなベットタオルを自分でたたんでいるではありませんか。乳幼児に毎日接していますと驚くことがたくさんあります。タオルの上にのっかって、はじとはじをそろえて小さくしていくんです。どこで身に付けたとうことではなく、こどもって天才だと思うシーンを見ました。今日の大空町はとても寒いので園児はずっと園内で過ごしました。北海道は感染者数200名を超えたとか!どの方も感染対策を徹底して、感染せぬようにお祈りするだけです。こどもたちの寝顔を見ているとそんな気持ちになってしまいます。

2020年11月9日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者

【本日の教育&保育】オホーツクスカイブルー

今日は秋晴れ。オホーツクならでの晴天なり。園児は中で外ではしゃいでいます。キャッキャッってかん高い声が青空の中にスッと消えていきます。消えていったと思ったら、あとからまたかん高い声が重なっていきました。2歳児は遊戯室を独占いいですねえ。以上児は隣の運動公園の大遊具でのびのび。外に飛び出して季節の変わり目を味わいました。

2020年11月5日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者

本日の給食 10月30日(金)

鶏肉の照り焼き

ひじきの煮物

かぼちゃのスープ(年長さんが育てたかぼちゃです♪)

2020年10月30日 | カテゴリー : 本日の給食 | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者

【本日の教育&保育】外は秋の雨、内は元気な声

園舎の周りの紅葉がほぼ半ばを過ぎました。今日は朝から冷たい風と雨。園内は園児たちの元気な声。エントランスの奥ではハロウィン衣装を着て遊ぶ子。本を読む子。

遊戯室は以上児と入れ換わり、未満児と先生たちがたっぷりと身体遊び。

2020年10月30日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者