
ポークチャップ
パスタサラダ
野菜スープ
牛乳

3時:お好み焼き・麦茶
ポークチャップ
パスタサラダ
野菜スープ
牛乳
3時:お好み焼き・麦茶
すき焼き風(鶏)
きゅうりの中華和え
パイン缶
ふりかけ
麦茶
3時:コーンフレーククッキー・牛乳
お好み揚げ
ひじきの煮物
みそ汁(小松菜・えのき)
麦茶
3時:かぼちゃ蒸しパン・牛乳
多くの学校が夏休みに突入していますが,こども園は2・3号認定のお子さんの保育指導で
日曜・祝日以外は休みません。こども園に来ているお子さんはお友だちと元気に遊んだり,給食を
食べたり,お昼寝をして保護者が迎えに来るのを待っています。
昨日,オホーツク管内のこども園4園で組織する教育・保育研究会の実技研修が本園で行われまし
た。滝上こども園は感染症予防のため参加しませんでしたが,訓子府,東藻琴,女満別の3園の先生方
が集まって製作活動について取り組みました。
身近にある材料を使用して園児が楽しみながらものづくりができるようにいろいろな物を各園ごとで製
作し,発表をしました。
こども園の製作活動は,身近な材料なので,失敗しても新しいものを作り直せること,たくさん作るこ
とができること,いろいろな形のものがつくれることといった特質があります。このような点が,園児
たちがものづくりを好きになる理由があるように思います。
先生方は,園児が嬉しそうに遊んでいる世界を想像しながら楽しそうにものづくりに取り組んでいました。
グリルチキン
ブロッコリーツナサラダ
コンソメスープ
牛乳
3時:焼きそば・麦茶
かぼちゃコロッケ
ブロッコリーの中華和え
みそ汁(もやし・わかめ)
ふりかけ
麦茶
3時:ひとくち肉まん・麦茶
たらのみそ照り焼き
じゃがいも五目煮
中華スープ
麦茶
3時:ソフール
メンチカツ
大根サラダ
コーンクリームスープ
牛乳
3時:野菜飲料・ビスケット
冷やし中華
塩ゆで枝豆
ミニゼリー
牛乳
3時:米粉バナナマフィン・牛乳
7月21日,夏休み前の夕さがりにPTA主催の「夕涼み会」が行われました。
夕涼み会は,PTA役員による計画,運営,母親部会による事前準備,当日は父親部会のお手伝いによっ
て行われました。コロナ明けということで,昨年よりもお店の数が増え,その中には飲食のブースもあ
りました。昨年のあわただしさはなく,ゆっくりと余裕をもって過ごしていただけたように感じました。