楽しく過ごして欲しい冬休み

親も,子どもたちも,冬休みという言葉を大切にしてください。事情でそんなどころではないという場合もあるかと思いますが,ここは,子どもたちにとってどうなのか?

ということにご配慮していただき,いっしょに,楽しみませんか。

親も働いではかりでは,精神的も肉体的にも,トホホホとなっていきませんか。

小中生は自分で留守番したり,自主学習ができます。

でも,幼児はまだまだ無理です。

楽しいことをいっぱい経験することが,小中になった時に,実は大切な学習になっていることを忘れないでください。

親が,子どもたちと,どれだけ一緒に過ごしたかという時間が大事だと思っています。

何よりも親です。

何よりもあったかあい,ぬくもりのある「おうち」なんです。

愛は,家庭で育ちます。

優しい,思いやりの心,頑張る心は,「非認知能力」と言いまして,その芽生えは,そばに見守る親から獲得していく能力です。

この能力があるか,ないかで,後で,親が困るか,困らないかが,ほぼ決まると言うのが,今の国際的な幼児教育の考え方です。これは,小学校1,2年生段階でも,5歳から引き継がれていき,重視されています。

皆さん,みてください。今日の子どもたちの凛とした姿です。

あそぶのだいすき年少さん,うたうのだいすき年中さん,おしゃべりだいすき年長さんたち。
玉川大学教育学部の梅沢ゼミのみなさんから,クリスマスの素敵なプレゼントが届きました。楽しい歌がたくさんあって,素晴らしいの一言。学生さんがプロデュースした動画を編集したものです。約20分間のDVDでした。今年も感染コロナのために,来園できません。ですから,学生さんたちのご厚意でこのような時間を作りました。

有難う,玉川大学のみなさん。

舞台に大きく映し出された歌のお兄さん,お姉さんの姿に釘付けとなりました。

お昼は,「牛丼」でしたあ。

東藻琴にある「肉将」の大橋牧場さんから,認定こども園の両園への牛肉のご提供があり,本日のメニューが実現しました。牛肉の切り落とし12.5キロが食材となり,両園ともにメニューは「牛丼」でした。

おいしいねえ。

美味しかった。

素敵な1日となりました。

牛丼も,学生さんの歌も,クリスマスに相応しい贈り物となりました。

2021年12月23日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : めまんべつ園長

冬至,外で遊びました

今日は,日中,やや暖かいので,多くの園児が外に出ていました。

真っ白い雪がまぶしいぐらいでした。

「野山をかけめぐる」

人,人,人でしたあ。

ずるり,スッー,滑り落ちるのがスリルがあって楽しそうです。

園庭で一番高い山です。高い所が好きなようです。

平らな地面には,大人も,子どもも,カラフルな服装があちこちに散らばっていました。

テラスに,休憩するのも良し。今日の冬至は,外の空気をたくさん吸いながら遊ぶ事ができた素敵な日となりました。

2021年12月22日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : めまんべつ園長

本日の給食&おやつ 12月21日(火)

カレーピラフ

チキンナゲット

ポテトサラダ

ボイルブロッコリー

クリスマスデザート(未カップゼリー・以ブッシュドノエル)

牛乳

(以)3時:ベビーソーセージ・麦茶

(未)3時:クラッカー・野菜ジュース

2021年12月21日 | カテゴリー : 本日の給食 | 投稿者 : めまんべつ調理室

にぎやかクリスマス会

全園児参加したクリスマス会を行いました。

0歳児の5名が載ったソリを引っ張って登場しました。

歓声が沸きました。

園児は大喜び。0歳児も満足かな,緊張かな,戸惑いかな。手を振って登場しました。

会場の園児たちの側を通ると,未満児に歩み寄って,👏👏の渦でした。

園長から,サンタの話。だんだん腕が疲れて,動かなくなっていって……。

異学年交流で年下を年上が引っ張ってゲーム遊びをしました。

クリスマスの歌がBGM,舞台にはDVDの演出を工夫して盛り上げました。

ここはこども園,単に遊びではなく,遊びから気づかせる活動へと環境構成を計画しました。

サンタさんが登場しましたあ。地域の方です。秘密です。

保育室では,特別クリスマス・メニューです。雪だるまも登場。料理も,飾りも,調理員さんの手作りです。美味しかったです。詳しいことは「本日の献立」をご覧ください。

サンタクロースの由来?

由来は4世紀に東ローマ帝国小アジアのシュラ(現在のトルコ)に実在したカトリック教会司教セントニコラウスだというのが一般的です。彼は貧困のため苦しむ娘たちの家に煙突から金貨を投げ入れ、それが暖炉脇に干してあった靴下の中に入ったということです。それが煙突から入ってきて、プレゼントを靴下に入れてくれるサンタの行為の由来のようです。

もうすぐ,クリスマス・イヴです。

皆さんのご家庭では,どんな夜を計画していますか?

24日金曜日,冬休み第1日目。素敵なホワイトクリスマスの夜となりますように。

山下達郎さんの「クリスマス・イブ」

稲垣潤一さんの「クリスマスキャロル」

レミオロメンさんの「粉雪」

松任谷由実さんの「恋人がサンタクロース」

なんていいですよね。

2021年12月21日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : めまんべつ園長

かわいいサンタさんがお目見え

明日は,全園児でクリスマス会をします。

〇歳児が,トナカイを引っ張るそりに乗って,みんなの前を通ります。

今日は,その余興をしました。

だいぶ慣れてきて,顔の表情にリラックスした気持ちが出ていました。

3歳児にかわいいねと言われました。

3歳児の人気者。

天井からつるされた飾り。各クラスの写真が貼られています。

未満児の子たちの飾りです。たくさんクリスマスカードを作りました。

余興の記念撮影をしました。一階のびのびホールをそりに乗って移動しました。

今日も素敵な一日になりますように。

2021年12月20日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : めまんべつ園長

命に触れさせて

誕生会のねらいは?


「命」の勉強でしょ。

未満児のお誕生会に出かけてきました。0歳児,1歳児,2歳児全員が参加しました。

みんなでパネルシアターを見て楽しみました。

一時間遅れて,以上児の誕生会も行いました。こちらは,親子で誕生会をしました。以上児は全員参加。多彩な内容。年少児の出し物を楽しみました。
たまたま1歳児に入りましたら,みんなで手遊びをしていましたので,上から撮影してみました。生きている手でした。命の手だと思いました。


ようやく雪らしい景色となりました。

雪だるまは無理でした。

クリスマスらしい,ようやっと,冬景色となりました。

生きている,生きている,心臓の鼓動が聞こえてきそうだ。

今日は,命に触れる大事な誕生会でした。

たった一つの命を大事にしようね。

あなたの命も,私の命も。みんなの命をみんなで大切にしようね。

2021年12月17日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : めまんべつ園長