
黒パン
フライドチキン
ミネストローネ
バナナ
牛乳

3時:おにぎり(鮭)・麦茶
黒パン
フライドチキン
ミネストローネ
バナナ
牛乳
3時:おにぎり(鮭)・麦茶
さばのごま焼き
じゃがいも五目煮
みそ汁(白菜・小葱)
麦茶
3時:にんじんマフィン・牛乳
ピラフ
かぼちゃひき肉フライ
コンソメスープ
牛乳
ハロウィン菓子
3時:ヨーグルト(ソフール元気)・クラッカー
ミートソーススパゲッティ
キャベツサラダ
豆乳プリン
牛乳
3時:おにぎり(おかか)・麦茶
昨日は,年長,年中さんは収穫したジャガイモやニンジンを使って料理体験をしました。
JA青年部の皆さんには朝から料理の準備をしていただきました。ありがとうございました。
この料理体験は,JA青年部さんとの食育活動と本園の給食部が応募した大手食品グループの「はじめ
てクッキング」教室のコラボ企画です。幼児が料理を経験する年齢が早くなっているという統計があり
ます。親世代は6歳ごろですが,今の子どもたちは3歳ごろから料理をする子が増えています。
年中さんは野菜の皮むき,年長さんは野菜を包丁を使って切るなど,それぞれが役割分担をしてカレ
ーづくりをしました。初めて調理器具を使って野菜を切るお子さんもいました。
今年は青年部の皆さんにも利き手がわかるように利き手でない方の手に軍手を履く工夫をしました。
1年ぶりの料理体験なので安全第一が何より大切です。大きなけがや事故はなく,出来上がったカレー
をみんなで頂きました。
食べ物への感謝の気持ち,食べることの喜び,大きくなったら家族の人や他に人たちに作ってあげ
たいと思えるような自分への自信がもてる人に育ってほしいです。
ウィンナーカレー
コールスローサラダ
フルーチェ(いちご)
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳
牛すき焼き風
大学芋
みそ汁(もやし・わかめ)
麦茶
3時:コーンフレーク
ほっけの塩焼き
大根の中華和え
みそ汁(なめこ・小葱)
ミニゼリー
麦茶
3時:フレンチトースト・牛乳
メンチカツ
塩ゆで枝豆
ミネストローネ
牛乳
いちごヨーグルト(JAめまんべつ様より提供していただきました)
3時:フルーツポンチ
ぶり大根
春雨サラダ
みそ汁(きゃべつ)
ミニゼリー
麦茶
3時:おふラスク・牛乳