4年ぶりに幼年消防クラブによる防火もちつき大会が本園遊戯室で開催され,年長児が一役買って出ました。開会式では河西会長から「この時期は火災が多いので,
火遊びをしないように,お家の人にも気をつけるように伝えてください」との挨拶があり,開会式が終了後,ステージで父親部会のお父さんとPTA4役,年長児の
お母さんで炊き上がったもち米を杵でこねてから園児たちも小さい杵でぺったん,ぺったんしました。
初めてもちつきを観たという園児も多くいて,どのようにお餅ができるのか興味津々で参加していました。
出来上がったお餅は年中・年少児にも配られ,人生で初めてお餅を食べたという園児もいました。











