気温は15,6℃ですが,太陽の日差しが良いので,外の散歩は気持ち良かったです。「園長先生,シャッターチャンスです。」と言われ,カメラ片手に走って園庭に行きました。
未満の子たちがいっぱい。
先生たちと手つなぎ。
友達と手つなぎ。
園長先生と手つなぎ,手を引っ込められました?
後でつないでくれました。ほっ。
2歳児の後ろに1歳児,ぞろりぞろり,するりするり
1歳児の子どもたち,みんなで一緒に,みんな達者に歩くようになりました。
大きなキノコを見つけました。「おっきいね」だって。分かるんだね。
隣の運動公園に出ました。いろんな秋のいき物がいっぱい。チョウ,トンボ,タンポポ,葉っぱ,ヘビ?先日「カラス蛇」がいたようですよ。黒かったみたい。草は,やや露濡れ。ふわふわ。さくさく。気持ちいいね。
タンポポをゲット。立ち止まっていい?だって,つかみたいんだもの。
さあ,高い階段をのぼるよ。一つずつのぼるよ。1歳児には,とっても高い所へ行く勇気が必要。みんな勇気いっぱい。すっごいぞ。全員到着。
ぼくは山のてっぺんに行く。一番のり。早かったねえ。園長先生見てたよ。
ブランコ組も早かった。先生達より早かった。
玄関に戻ったら。こんな箱が二つ置いてありました。
「秋を見つけたら,この入れ物に集めるんだって」
どんぐりや葉っぱを,いっぱい集めて遊ぼうね。
本日の病欠数は,4名でした。一桁台が続いています。元気な1日。
皆様,今日も残された時間を,楽しく過ごしましょう。家族みんな元気で,素敵な時間となりますように。
明日も素敵な1日となるといいですね。