7月17日,女満別中学校の3年生が保育について学ぶために来園しました。
自分の幼少時代を振り返りながら,お世話になった方々に感謝の気持ちをもつことを
ねらいとしています。
事前に園児たちが楽しく遊べるように工夫した遊び道具がたくさんあって,生徒さんたちと
楽しい時間を過ごしていました。
始めは,園児に自分の考えを言葉で伝えることに苦戦しながらも,最後は身振り手振りで頑張ってい
ました。なかには,上手に園児の気持ちを察して手助けできる生徒さんもいました。
きっと小さい子どもの扱い方に慣れているのでしょう。
最後に中学生から手作りのメダルを首にかけてもらい,とても喜んでいました。








