
チキンビーンズ
キャベツサラダ
バナナ
牛乳

3時:お好み焼き・麦茶
チキンビーンズ
キャベツサラダ
バナナ
牛乳
3時:お好み焼き・麦茶
今日はこれからいろいろな場所に出かける際に利用するバスの乗車指導を先生方の寸劇を交えて園児たちみんなでお勉強をしました。
司会者がクイズ形式で10問の問題を出し,子どもたちは自分たちで,人の動きを見ながら正解の場所へ移動しました。
乗降者する際のあいさつ,乗車中に注意する点などをみんなで確認しました。
ささみのチキン南蛮
コールスローサラダ
中華スープ
麦茶
3時:チーズマフィン・牛乳
今日は年中組の参観日でした。
多くの保護者の皆さま,朝早くから来園いただきありがとうございました。
学級での子どものようす,遊戯室での遊びの姿をみてもらいました。
お家にいる時と比べてどうでしたでしょうか?
表情や動きを見て何かお気づきの点があったでしょうか?
年中組の学年目標は次の通りです。
仲間と信頼関係を深め,共に活動を楽しむ
1年間,どうぞよろしくお願いします。
鮭カレー竜田
春雨サラダ
みそ汁(小松菜・玉ねぎ)
ミニゼリー
麦茶
3時:コーンフレーク
3時:スイートポテト・麦茶
今日は年少組の参観日でした。
入園して1カ月以上が経ち,園生活にも慣れが見込めます。
お部屋で先生のお話を聞いたり,遊戯室で保護者と一緒に遊んだりして嬉しそうでした。
年少さんの学年目標は次の通りです。どうぞよろしくお願いします。
『園生活における基本的な生活習慣を身に付ける』
食パン
いちごジャム
メンチカツ
ミネストローネ
牛乳
3時:おにぎりおかか・麦茶
ポークカレー
ヨーグルト和え
牛乳
3時:ひとくち肉まん・麦茶
今週は各学年で参観日が予定されています。
今日はどんよりした天気で湿度が高めです。
遊戯室にはたくさんの保護者の方々に参観いただきました。ありがとうございました。
年長組の学年目標は次の通りです。
「仲間とともに様々な経験を積み重ね,意欲や自立心を育む」
1年間,どうぞよろしくお願いします。
今日は前半は好きな遊びを後半はリズム運動をお子さんと保護者が一緒になって楽しみました。
子どもたちの嬉しそうな表情が印象的でした。
先生の話を正しい姿勢で聞いたり,友だちが遊んでいる時もしっかりと見ることができていました。
基本的な生活習慣が身についていることにビックリしました。さすが年長さんですね。
学年懇談会では,来年の4月からは小学校に入学予定ですので,女満別小学校の髙川 康教諭から
「就学に向けて大切にしていること」について情報提供をいただきました。ありがとうございました。
女満別小学校の高川先生,わかりやすく通級学級や特別支援について説明してもらいました。