
ピラフ
鶏のから揚げ
ポトフ風スープ
牛乳
デザート🎅
(以上児:チョコケーキ・未満児:いちごプリン)

3時:焼きそば・麦茶
ピラフ
鶏のから揚げ
ポトフ風スープ
牛乳
デザート🎅
(以上児:チョコケーキ・未満児:いちごプリン)
3時:焼きそば・麦茶
12月15日(金)と12月19日(火)は小学校との交流が行われました。
15日は小学校5年生,19日は小学校1年生との交流でした。
小学5年生は来年度,最上級生となり,新1年生と交わる機会が多くなるという配慮から接触を設けました。
小学1年生は,1つ上の学年ということで近い関係にあることから相互に交流がしやすい接点があります。
小学5年生は,自前のおもちゃを製作し,園児たちとの交流でした。弓矢づくり,輪投げ,折り紙,ドッヂボールなどで楽しく遊びました。
年長さんたちは,元気のいいお兄さんやお姉さんたちに少し圧倒されながも和気あいあいと時間を過ごしました。
小学校1年生は,秋に採集したどんぐりや松ぼっくり,木の枝を使った遊び道具で年長さんと交流しました。
6つのお店を全部回ったらコンプリート! ご褒美の景品がもらえます。
お店を一回りしたら,学校のいろいろな教室を小学1年生に案内してもらいました。
年長さんは4月から通う小学校を身近に感じることができたようです。
コッペパン
クリームシチュー
フレンチサラダ
もも缶
牛乳
3時:おにぎり(若菜)・麦茶
森町のホタテカレー
※道南の森町(もりまち)より提供頂きました😆
パスタサラダ
ミニゼリー
牛乳
3時:お好み焼き(豚)・麦茶
ほっけフライ
ひじきの煮物
みそ汁(じゃがいも・玉ねぎ)
麦茶
ミニゼリー
3時:ジャムサンド(ブルーベリー)・牛乳
トマトチキン煮込み
ごまみそサラダ
コンソメスープ(かぼちゃ)
牛乳
豆乳プリン
3時:ひとくち肉まん・麦茶
3時:メロンパン風クッキー・牛乳
4年ぶりに幼年消防クラブによる防火もちつき大会が本園遊戯室で開催され,年長児が一役買って出ました。開会式では河西会長から「この時期は火災が多いので,
火遊びをしないように,お家の人にも気をつけるように伝えてください」との挨拶があり,開会式が終了後,ステージで父親部会のお父さんとPTA4役,年長児の
お母さんで炊き上がったもち米を杵でこねてから園児たちも小さい杵でぺったん,ぺったんしました。
初めてもちつきを観たという園児も多くいて,どのようにお餅ができるのか興味津々で参加していました。
出来上がったお餅は年中・年少児にも配られ,人生で初めてお餅を食べたという園児もいました。
雑煮(未満:餅なし)
未満:ごはん 以上:ミニ焼きおにぎり
ちくわ磯辺揚げ
白菜の昆布和え
麦茶
3時:おふラスク・牛乳
マーボー丼
春雨スープ(わかめ)
オレンジ
麦茶
3時:にんじんマフィン・牛乳