女満別中学校3年生56名が2クラスに分かれて家庭科の授業のために本園の3歳児と交流会を行いました。
授業のねらいは①自分の幼児期を振り返る,②幼児との関わり方を工夫する,といった課題を意識した実践でした。
園児たちは大きなお兄さんやお姉さんとの遭遇に最初は緊張感がありましたが,生徒たちのエスコー
トのお陰で次第に打ち解けて,中学生が製作したおもちゃで楽しい時間を過ごしました。
製作したおもちゃは,園児たちが興味を持つようなキャラクターやお祭りの縁日でみるようなものを工
夫して作られていました。園児たちを楽しませようという心配りが感じられたおもちゃばかりでした。
生徒さんには実際に園児たちが使ったおもちゃがどうだったのか事後の学習に活かしてほしいですね。
2日間貴重な時間をつくっていただき,ありがとうございました。
来年もまたお待ちしています。











