4月から始まった園での生活も1カ月半が経過しました。
今週は連休明けということもあって,お家に帰りたがる年少さんも何人かみられました。
寂しくなっちゃうんですね。少し時間が経つと泣きやんでケロッとしている子がいるかと
思えば,長期戦になったりする子には「何時に迎えに来るように園長先生にお電話をしてもらったから
ね」と伝えて安心感をもてるようにしています。
来週は参観日があります。お忙しいとは思いますがお子さんのようすをご覧いただきますようお願いい
たします。
風邪症状(発熱,鼻水,咳やのどの痛み)や下痢・腹痛でお休みするお子さんが増えています。
感染性胃腸炎も流行っているようです。今週は今日で終わりますが,下痢や嘔吐の回数が気になる
ご家庭はコドモンなどでお知らせください。



未満児の各教室の前には今日のようすを記入したホワイトボードがあります。こどもの動きやようすがわかります。
先生方も頭の中が整理できてとても良い方法ですね。



サクラの花やチューリップ,チョウチョをモチーフにして自己紹介です。季節感が出ています。