絵本がたくさん,選ぶのに迷っちゃいます

年中組のだいち組とひかり組の園児たちが女満別図書館を訪問しました。

絵本の読み聞かせを楽しんだり,自分で読みたい絵本を選んだり,友だちと一緒にみたり,

人が読んでる本に興味をもったりしながら1時間ほど過ごしました。

ショートストーリーの絵本は,子どもたちにとって,それほど忍耐力を要しません。

絵が占めるスペースも大きいので想像力が膨らみやすいです。

そして,必ず結末には教訓やオチがあるので取っ付きやすい読み物です。これから,

言葉をいっぱい覚えて,想像力を発揮して活字のみの本も読んでくれること,自分の

世界が広がる楽しさに期待したいですね。

真剣に読み聞かせを聞くだいち組
のみなさん。集中力半端ない。
リアクションが速いひかり組の
みなさん。語り部もタジタジです
絵本を見終わって,今日の振り返り
をしています。
2023年3月8日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : めまんべつ園長