
ミートソーススパゲティ
塩ゆで枝豆
パイン缶
牛乳

焼きおにぎり
麦茶
ミートソーススパゲティ
塩ゆで枝豆
パイン缶
牛乳
焼きおにぎり
麦茶
あじのかば焼
ひじきの煮物
みそ汁(豆腐•なめこ•葉ネギ)
麦茶
3時:コーンフレーク
避難訓練の合言葉です。
お‥さない
は‥しらない
し‥ゃべらない
も‥どらない
冬の避難訓練は,寒い中実施しますから,短時間で終えます。反省は,遊戯室で行います。
園長から,震度4の体験,逃げ方,そして,前回から行っている簡単な小テストをします。
5歳児はテラスから避難します。他は,玄関から避難します。
駐車場は,もっとツルツルでした。
何人かの園児が転倒し始めたので,「ゆっくり,そろりと」声を掛け合って,無事に,全員避難しました。
あまり恐怖心を与えないようにしています。避難訓練時は,びっくりする時間です。大きな泣き声が聞こえる場合もあります。
「だんごのポーズ」を指導します。頭を保護する目的となります。
避難訓練は,毎月行っています。大事な活動の1つです。
今日も素敵な1日となることを心よりお祈りいたします。
3時:フルーツポンチ
まず外に出かけたのは0歳児。
大きな雪野原を少ない人数で独り占め。
先生たちの動きが,園児の動く速度に追い付かない様子。やや小走りに追いかけながら,園児の遊びたい気持ちを精いっぱい受け取っているように見えました。
3人の先生たちのチームワークが大切だと思いました。5人と言えども,全体を見ながら,個々の動きを見て,即座に,分担をし合って,ソリを出す側と下でソリを安全に受け取る側となり,5人の安全を確認しながら雪山での保育に当たらなければなりません。四方八方へ散り散りしたがる園児一人一人に,楽しい外遊びの時間を作ってあげなければなりません。
大変ですね,どうか,5人の子ども達にとって,楽しい時間をいっぱいお願いします。
のびのびと雪遊びの0歳児
けっこうな運動量ですよね,先生たち大丈夫?
今は午睡中です。スヤスヤと寝息が聞こえてきそうです。事務室の中も,外も,静かな時間です。
お仕事ご苦労様です。
素敵な1日となりますように祈ります。
4歳児の研究保育というのがありました。
先生たちが自分の授業を見てもらって,学び合う時間です。
ひかり組に入ると,先生の軽やかな話が聞こえてきました。十分な事前の段取りがよく見えた授業でした。子どもたちも,一生懸命,活動に取り組んでいました。
今日も素敵な1日となりますように。お祈りいたします。
チキンカレー
コールスローサラダ
オレンジ
牛乳
3時:ひとくち肉まん•麦茶
静かな1日
5歳児の卒園式の歌
えっ,もうそんな時期?
運動公園に,人影がたくさん
園庭には,雪像?
静かな日がいつ来るんだろ?
早く,元の生活に戻りたいな。
今日も素敵な1日になりますように。
すき焼き風(鶏)
大根の中華和え
みそ汁(白菜・ほうれん草)
麦茶
3時:バナナマフィン・牛乳
ほっけフライ
春雨サラダ
みそ汁(油揚•えのき)
麦茶
3時:サンドイッチ•牛乳