保育教諭が倒立?側転,前転・後転
スーパースター,園長も若い時そうだった。年が経って,それができなくなっていった。もう,担任はできないなあと覚悟した日でもあった。
格好いい。
園児の目が1点に集まった。


人間は2足歩行。ハイハイからつかまり立ち,それから,自らの力で立つことができて,歩き始める。
その瞬間,ここ1週間・2週間で,大きく身体が変わる。
一生に一度の光景。

次は,身近な物を運ぶ行動をする。短い時間に,片付けもできるようになる。

何十年もたつと,老化が始まり,みんな年老いていく。悲しいし,寂しいし,つらいし,痛いし,シップに頼り,ロキソニンにもたまに頼る。
園長は,今そんな感じ。肩が痛い。だるい,腕が上がらない。力が入らない。筋肉が細る。だから,筋トレ,ストレッチの毎日。漢方湯?何年間も頸椎ヘルニアに悩み,ここにきて,腕が上がらない。肩が痛い。肩が凝る。右だったり,左だったり,そんな毎日。
ワイシャツのボタンも寝転がってようやっと‥‥ああ,悲しい。
肩甲骨はがしの整体の動画をあちこち探し回って,まだ,いい方法が見つからない。パソコンもスムーズにできない。
若いってすごい。
子どもってすごい。
今日も素敵な1日になりますようにお祈りしています。