土曜日は女満別小学校の運動会でした。感染コロナ対策に配慮しての分散縮小による実施でした。他校も同様に縮小して開催される予定です。
天気ですね。天気が良くないと。週末は暑いぐらいの気温となりました。
実施できたということが,このコロナ禍,ある意味で奇跡です。感染対策も参加者の理解と協力で行われていたことと推察いたします。
本園も,無事に開催したいです。
走る子,回る子。


滑る子,登る子。


集う子,人がいれば必ず集まります。今は,自由につなぐことさえ禁止されてしまいます。安全上できないわけです。どうして先生と手をつないでいるのでしょう。
外から戻ったら,手洗いとうがいを必ず行わせています。運動中は「マスクをしない」ようにしています。


小学校のように,認定こども園になって初めての運動会だから,この新しいグラウンドで開催できるといいですね。
天気も晴れてほしいです。