【本日の教育&保育】わあい,春の遠足に出発しました。

良い天気となりました。

やはり,外の美味しい空気を吸って,仲間といっしょに運動するって大事です。

できる限りの感染対策を準備して園を元気よくスタートしました。

5歳児  9:00

3歳児  9:10

4歳児  9:15  朝の全体集合をやめて,準備ができた学年から,遠足に行きました。

4歳児も気合を入れて,エイエイオーとみんなで気持ちを一つにして出発していきました。

9:35に,2歳児の子どもたちがゆっくりお支度して出発しました。

ぐるっと散歩して,運動公園に,9:55には着きました。誰も泣いていませんでした。

タンポポの花がいっぱい。

暑いですね。日陰は涼しく,気持ちがよいです。

一足早く,3歳児が休息。おやつタイムでした。泣いている子はいないようです。

5歳児は大丈夫かな。こちらも,9:45には,トマップ公園に着きました。全員元気のようでした。まわりは自然いっぱいです。きれいなお花畑が目の前に大きく広がっていました。

10:25過ぎに,3歳児は運動公園から戻り,園庭でまた遊びました。

2歳児も戻りました。全員元気のようでした。事務室の先生が「おかえり」と出迎えました。

12:40 5歳児が帰ってきました。どっと疲れた顔をしていました。いつも歩かない距離を歩いたからでしょうね。目標が達成できてよかったですね。よく頑張ったね。

本日は,お弁当作り,おやつの用意,身支度の点検など,いろいろなお世話をいただきました。

お仕事や家事などで,忙しい中,春の遠足の実施に,ご理解とご協力をしてくださり,まことに,ありがとうございました。

元気に無事に帰ってきてよかったです。

2021年5月19日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : こども園めまんべつ管理者